バンコクでアボカドが食べたくなったら THE HASS BISTRO

森のバターと呼ばれる濃厚でクリーミーなアボカド。きっと誰もが大好きなはず?そんなアボカド好きにはたまらないアボカド専門店がバンコクにあるんです。
それがTHE HASS BISTROです。バンコクでアボカドが食べたくなったら行ってみましょう。
スポンサーリンク
場所とアクセス
最寄駅はBTSトンロー駅です。駅からお店までは徒歩5分ほどです。
トンロー駅1番出口の階段を降りたらBTSの高架沿いに直進します。

ソイ49まできたら右折し直進します。

さらに直進していくと左手にお店があります。
店内の雰囲気

お店に入った瞬間アボカド一色。店内は明るく清潔感があります。

1階席と2階席があり吹き抜けになっていて開放感があります。カウンター席もあるので一人でも入りやすいですね。

2階席も広々としています。

こちらも2階席。赤ちゃん連れにも嬉しい床に座れるスペースもあります。
アボカドバーガー

メニューはサラダやパスタなど色々ありますがアボカドバーガーを注文です。
ずっと食べたくて気になっていましたからね。バンズの代わりにアボカドでチキンと野菜をサンドしてあります。

来ました!本当にアボカドでサンドしてある。これが食べたかったんだよな。

それにしても思ったよりもかなり小さい!よくよく考えてみたらバンズの代わりにアボカドなんだから小さくて当たり前か。
そして食べ方がよくわかりません。アボカドを直に掴んで食べるのは至難の技です。というより絵的にもキレイではない。結局分解してアボカドサラダにして食べました。

アボカドの中身をくり抜いた皮を器にしてケチャップとマスタード入れにしていました。

ハンバーガーのお供といえばフライドポテト。アボカドバーガーにもきちんと添えられています。
アボカドミルクシェイク

せっかくなのでドリンクもアボカドミルクシェイクを頼んでみました。

こちらがアボカドミルクシェイク。甘すぎずアボカドを活かし切った味で美味しかったです。
アボカドについて

せっかくのアボカド専門店なので少しお勉強。
アボカドにはいくつか品種があって日本で販売されているものはほぼハス種です。店名にも「HASS」が入っているとおりこちらで使われているアボカドもハス種なので味はおなじみのものですよ。
さて、ここでクイズです。アボカドは野菜でしょうか?果物でしょうか?
正解は果物です。しかも良い世界一栄養価の高い果物なんですよ。美肌、アンチエイジングに必須の栄養も多く含みまさに食べる美容液です。
ただしカロリーも高いので食べ過ぎには注意です。1日あたり半分が適量。多くても1個までにしておきましょう。
基本情報
店名:
THE HASS BISTRO(ザハスビストロ)
営業時間:
8:00〜22:00
定休日:
なし
支払方法:
現金のみ
スポンサーリンク












