バンコク コインロッカー

sayasaya

タイ・バンコクのコインロッカーの場所と使い方

 


 

これまで手荷物を預ける手段がホテルか空港くらいしかなかったバンコクですが、ようやくLOCK BOXというコインロッカーが登場しました。

 

 

日本から早朝深夜便も多いバンコク。ホテルのチェックイン前やチェックアウト後に大きな荷物をどうするか困りますよね。ホテルに預けることもできますが取りに行くの面倒だし。

 

 

そんな時にコインロッカーがあれば行動の自由度がグッと上がります。24時間営業していますのでいつでも利用可能ですよ。



スポンサーリンク

 

 

 

コインロッカーの場所

 

 

2018年現在ではMRTのすべての駅にコインロッカーが設置されているようです。とはいえコインロッカーが設置されている場所はまだまだ少ないですね。

 

 

シーロム駅とサラデーン駅など、MRTとBRTの乗り換え駅には連絡通路にも設置されていてどちらの駅からも近いので便利です。BRTの駅にもすべて設置されればより便利になるので期待したいです。

 

コインロッカーの使い方

 

 

ほとんどの操作はタッチパネルでおこない、番号入力のみタッチパネル下部のテンキーでおこないます。

 

 

タッチパネルは日本語の表示もできるので使い方は難しくはありません。やや怪しい日本語ですが意味は分かるので問題ないと思います。

 

料金システム

コインロッカーの利用は「時間制」と「24時間制」のどちらかを選択できます。

 

 

料金体系は以下となっているので、どのサイズでも6時間以内の利用であれば時間制、6時間以上の利用であれば24時間制を利用した方がお得です。

 

 

S・・・20B/1時間、120B/24時間

M・・・30B/1時間、180B/24時間

L・・・40B/1時間、240B/24時間

XL・・・50B/1時間、300B/24時間

 

 

また料金の支払い現金のほかにラビットカードも使えるのでとても便利です。ラビットカードでの支払いでは5%の割引もあります。

 

荷物の預け方

 

最初の画面です。タイ語で表示されているので、画面右上の日本の国旗をタッチして日本語表示に切り替えます。

 

 

 

日本語に切り替わりました。「タップして開始」をタッチして次に進みます。

 

 

 

預けるので「取り込む」をタッチします。

 

 

 

コインロッカーの空き状況が表示され、オレンジが空き、赤が使用中です。オレンジの使いたいロッカーをタッチしましょう。日本のロッカーは使用していなければ扉が開いていますが、LOCK BOXは使用していロッカーもロックが掛かっています。

 

 

今回は一番小さな「S21」を選択してみました。数字の頭についている「S」「M」「L」「XL」はサイズなので、どの大きさのロッカーが空いているかもわかります。

 

 

また画面はロッカー全体が表示されていません。画面左右のグレーの矢印をタッチすると左右のロッカーの空き状況が表示されます。

 

 

 

「時間制」か「24時間制」を選択します。「毎日」と書いてあるのが24時間制、「毎時」と書いてあるのが1時間ごとに課金される時間制です。

 

 

 

確認画面が出るので間違いなければ「確認」をタッチします。

 

 

なお最低保管料が設定されておりSサイズでは40バーツです。なので1時間の預けであっても2時間分の40バーツが必要となります。

 

 

 

パスワードを忘れた場合の電話番号をタッチパネルの下にあるテンキーで入力し「確認」をタッチします。

 

 

おそらくSMSにパスワードを送ってくれるのだと思いますが、メモなどをして忘れない自信があれば適当な番号でも問題ありません。

 

 

 

支払い方法を選択します。任意の支払い方法をタッチします。ラビットカードで支払った場合は5%の割引があり、Sサイズでは最低保管料40バーツのところ38バーツでした。

 

 

 

プロモーションコードを聞かれますが、「割引なしで続行します」をタッチします。

 

 

 

タッチパネル下のテンキーでパスワードを入力し「確認」をタッチします。パスワードは4桁以上の数字のみで設定します。

 

 

 

パスワードの再確認をおこないます。設定したパスワードを再度タッチパネル下のテンキーから入力し「確認」をタッチします。

 

 

 

ここで支払いをおこないます。「残り時間」と表示されているのは支払いまでの残り時間です。5分以内に支払いおこなわない場合はキャンセルとなり最初からやり直しとなってしまいます。

 

 

支払う料金は40バーツですが今回は100バーツを入金しました。何時間預けるのかわからないのでお釣りは取り出すときに出てきます。時間を超過している場合は取り出す時に追加料金を支払います。

 

 

 

お金の投入口はタッチパネル下にあり、お札とコインが使用できます。

 

 

 

ラビットカードはタッチパネルの横です。「TAP RABBIT HERE」と書いてある黒い部分にタッチします。

 

 

 

支払いが終わると処理が始まるのでしばらく待ちます。

 

 

 

ロッカーの扉が開くので荷物を入れます。荷物を入れたあと扉を閉めるとロックが掛かるので、これで預け入れ完了となります。

 

荷物の取り出し方

 

「取り出す」をタッチします。

 

 

 

「取り出してロッカーをきれいにする」をタッチします。

 

 

 

先ほど荷物を入れた「S21」は使用中になっていますね。荷物を取り出す「S21」をタッチします。

 

 

 

先ほど設定したパスワードをタッチパネル下のテンキーで入力し「確認」をタッチします。

 

 

 

使用時間は1時間、支払済の合計金額が100バーツ、支払う残額は0バーツになっています。追加料金は不要なので「確認」をタッチして次に進みます。

 

 

追加料金がある場合は「支払う残高」に必要額が表示されるので支払います。

 

 

 

処理中になるのでしばらく待ちます。

 

 

 

使用時間は1時間、支払済額は100バーツ、最低保管料は40バーツなので60バーツのお釣りがでてきます。

 

 

ロッカーの扉が開きますので、お釣りと荷物を取り扉を閉めて完了です。



スポンサーリンク

 

タイ バンコク

この記事に関連する記事一覧

TOPへ戻る